建築系検索エンジンKenKen!

2025年 8月の建築イベント、オープンハウス、コンペ

info2025年 8月の建築イベント、オープンハウス、コンペの情報です。 20件が登録されています。

🥇🥈🥉人気順

大阪万博に息づく、6人の構造家の9つの仕事 | ENCODE TALKSvol.03

イベント

大阪万博に息づく、6人の構造家の9つの仕事 | ENCODE TALKSvol.03

大阪万博に実現した建築を、実際に設計を担当した6人の構造家たちが語り合う、貴重な2時間セッション。解説される建築は全9作品という大ボリューム。本イベントは、横浜・みなとみらいで開催される、オフライン限定のイベントです。設計者や建築学生だけでなく、一般の方も、お見逃しなく!

横浜 みなとみらい ランドマークプラザB1F BUKATSUDO ホール  神奈川県 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−

このイベントは終了しています。

2週間無料トライアル付き!『Energy ZOOオンライン体験会』

イベント

2週間無料トライアル付き!『Energy ZOOオンライン体験会』

断熱や日射が変わると、室温や光熱費はどう変わる?そんな疑問を、Energy ZOOのシミュレーションを使って体験できるオンラインセミナーです!Energy ZOOを使って、ZEHレベルの住宅データをGX志向型住宅レベルへと性能アップする操作を体験。プログラムの説明を交えながら、データの入力や変更の流れを体感していただきます。セミナー参加者には2週間の無料トライアルをご提供!セミナー後も、ご自身の設計プランでシミュレーションを試してみることができます。

オンライン

このイベントは終了しています。

海のギャラリー夜間特別開館

イベント

海のギャラリー夜間特別開館

彫刻家・多田美波の照明が照らすモダニズム建築。光に浮かぶ貝やサンゴやウニなどの自然造形。この夏、夜の「海のギャラリー」を堪能しませんか? 収蔵展示担当による照明デザインのガイドもあります(参加無料・入館料別途)。8/9夜は、海のギャラリー園地で光と音の風景を楽しむミニマルシェ「Sound of Garden」を開催。また、近隣の足摺海洋館SATOUMIでは、8/9と8/11に「夜のSATOUMI観察会」が、8/10に「SATOUMI夜市&夜のすいぞくかん」も開催されます。

土佐清水市立竜串貝類展示館「海のギャラリー」 高知県 土佐清水市

このイベントは終了しています。


建築家・内藤廣 講演会 〜「内藤廣展 in 紀尾井清堂」開催記念 and『建築家・内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘』出版記念〜

イベント

建築家・内藤廣 講演会 〜「内藤廣展 in 紀尾井清堂」開催記念 and『建築家・内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘』出版記念〜

「建築家・内藤廣 なんでも手帳と思考のスケッチ in 紀尾井清堂」展の開催記念および『建築家・内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘』(グラフィック社刊)の出版記念として、内藤廣さんの特別講演会を開催します!! 

日経ホール 東京都 千代田区大手町1丁目3−7 日経ビル3

丹下健三と隈研吾 東京大会1964/2020の建築家 パリから今治へ―凱旋帰国展―

イベント

丹下健三と隈研吾 東京大会1964/2020の建築家 パリから今治へ―凱旋帰国展―

2024年にフランス・パリで開催された「丹下健三と隈研吾」展を愛媛県今治市の玉川近代美術館で凱旋開催!巨大な神宮内苑・外苑を始め多くの建築模型や、石元泰博と瀧本幹也の建築写真は必見です。今治市は世界のTANGEと呼ばれた建築家丹下健三のふるさとで、1950年代~90年代の丹下健三建築が中心市街地に密集する地域。その一つ今治市民会館でも関連展示として「海と都市のデザイン展」が開催されています。展覧会とともに丹下建築めぐりをお楽しみください。

今治市玉川近代美術館ほか 愛媛県 今治市

終了まであと43日

投稿(とうこう)

関連カテゴリー

×

Event Index

投稿(とうこう)


新着イベント

event.cgi v9.27m