株式会社 半谷彰英建築設計事務所
愛知県名古屋を拠点として、住宅からオフィス、施設系までを手掛ける建築設計事務所です。
光や時間の経過を大切にしながら、丁寧に建築を設計してゆきます。
近年は東京他全国各地の案件、新築、リフォーム、施設、インテリア系まで幅広い範囲の案件を取り扱うようになっています。
規模や用途に偏ること無く幅広い建築の楽しさに興味のある方、同時に様々な建築の事柄を楽しめる方を募集します。
詳細はHP→RECRUITをご覧の上、お気軽にお声がけください。

ようこそゲストさん
ログイン
建築見学, ギャラリー/美術館/博物館, テレビ, 建築動画
「吉岡徳仁 ガラスの茶室 - 光庵」は、2011年の第54回ヴェネツィア・ビエン
ナーレ国際美術展にて発表し、2015年には京都の将軍塚青龍殿の大舞台で披露さ
れ大きな話題となりました。国立新美術館では「ガラスの茶室 - 光庵」を屋外
に設置し、自然光のもとで変化する表情をご覧いただくとともに、パリのオル
セー美術館にコレクションされているガラスのベンチ「Water Block」を併せて
展示いたします。
【特別公開詳細】
2019年4月17日[水] - 2021年5月10日[月]
観覧料|無料
会場|国立新美術館 正面入口前(東京・六本木)
企画|株式会社吉岡徳仁デザイン事務所
協賛|NTT都市開発株式会社
開館時間|美術館の開館時間に準ずる
休館日|毎週火曜日(祝日又は振替休日に当たる場合は開館し、翌平日休館)、
年末年始
【会場情報】
国立新美術館
住所|東京都港区六本木7-22-2
アクセス|
・東京メトロ千代田線 乃木坂駅 青山霊園方面改札 6出口(美術館直結)・5出
口から徒歩 約1分
・東京メトロ日比谷線 六本木駅 4a出口から徒歩 約5分
・都営地下鉄大江戸線 六本木駅 7出口から徒歩 約4分
※美術館に駐車場はございません。
■卒業制作の作品も応募可。クリエイティブな取り組みを幅広く募集
募集するのは「今考えている、進行しているクリエイティブなプロジェクト
やコンセプト」。「すべての学生の『∞無限』の可能性へ」をキーメッセー
ジに、テーマは自由、ジャンル不問で、グループでの応募も可能と、“何で
もアリ”。そのような意味も込め、「なんでも」の文字で構成したロゴマー
クを採用しています。例えば「シャッター商店街再生デザインフェスティバ
ル主催!」「世界を動かすすごいプログラムを開発した」「俺は音楽で世界
をよくする方法を知っている!教えないけど…」など、世界をアッと驚かせ
るクリエイティブなプロジェクトや、新たなイノベーションを創出するコン
セプトを期待しています。なお、今回は、学生生活の集大成でもある卒業制
作の作品を本コンペにエントリーいただけるよう、応募締切を2021年1月15
日(金)まで延長しました。
JIDF『学生文化デザイン賞2021』実施概要
■名称:JIDF『学生文化デザイン賞2021』
■主催:一般社団法人日本文化デザインフォーラム(JIDF)
■協賛:株式会社博報堂/株式会社AOI Pro./株式会社丹青社/大日本印刷
株式会社/株式会社テー・オー・ダブリュー/株式会社ティー・ワイ・オー
/株式会社東北新社/凸版印刷株式会社/株式会社乃村工藝社/株式会社ム
ラヤマ
■実行委員長:中島信也(CMディレクター/JIDF代表幹事)
■募集内容:今考えている、または進行しているクリエイティブなプロジェ
クトやコンセプト
例えば…「シャッター商店街再生デザインフェスティバル主催!」「世界を
動かすすごいプログラムを開発した」「俺は音楽で世界をよくする方法を知
っている!教えないけど…」などテーマやジャンルは自由。新たなイノベー
ションを創出するコンセプトを期待します。
■応募資格:学生(大学生、専門学校生、国立高等専門学校生、他)※個
人・グループは問わない
■応募方法:
・JIDFホームページ(http://www.jidf.net/)よりエントリーシート(応募要
項記入ファイル)をダウンロード
・上記シートに必要事項(①氏名、②学校・学部・専攻名、③応募者のプロ
フィール、④プロジェクトタイトル、⑤連絡先)を記入の上、プロジェクト
シート(下記参照)とともに、下記アドレス宛にEメールで応募
<プロジェクトシートについて>
・A4サイズ横書き(3枚まで)で、プロジェクト内容を分かりやすくまとめて
ください。A4横書きであれば、表現方法(画像の添付等)は問いません。
・Microsoft PowerPoint、Microsoft Word、PDFのいずれかの形式の電子フ
ァイルにて作成し、総容量3MB以内で提出してください。
・審査は、A4原寸カラーにて出力して行います。文字の大きさや画像の解像
度などにご留意ください。
【応募先アドレス】 jidf-gakusei@jimukyoku-moushikomi.jp
※内容に関して問い合わせる場合があります
※応募作品の返却は致しません
※応募の際に取得した個人情報は、本件の審査および応募者への諸連絡以外
には使用いたしません。一次審査通過者は、プロジェクト名、学校および氏
名をイベント(二次審査)来場募集告知媒体等に掲載させていただきます。同
意いただける方のみご応募ください
■応募締切:2021年1月15日(金)必着
この度、オーナー様のご厚意で「魚屋の家」の完成見学会を行います。
新型コロナウイルス感染対策を十分行った上、完全予約制にて開催致します。
日時:1月23日㈯24日㈰ 9時~17時(一般の方、優先)
場所:滋賀県近江八幡市魚屋町
基本的には、1時間に1組の予約制です。
ご興味ある方は下記より、ご予約・詳細お問合せ下さい。
詳細場所をお伝え致します。
HEARTH ARCHITECTS/ハース建築設計事務所
Tel: 0748-60-7410
HP: http://hearth-a.com
名古屋を拠点として、住宅からオフィス、施設系までを手掛ける建築設計事務所です。
光や時間の経過を大切にしながら、丁寧に建築を設計してゆきます。
近年は東京他全国各地の案件、新築、リフォーム、施設、インテリア系まで幅広い範囲の案件を取り扱うようになっています。
規模や用途に偏ること無く幅広い建築の楽しさに興味のある方、同時に様々な建築の事柄を楽しめる方を募集します。
詳細はHP→RECRUITをご覧の上、お気軽にお声がけください。