建築系検索エンジンKenKen!

📁カテゴリー...

令和4年度 近畿建築士会協議会青年部会 研修事業『創造/継承』~京都市京セラ美術館・岡崎地区で学ぶ~

令和4年度 近畿建築士会協議会青年部会 研修事業『創造/継承』~京都市京セラ美術館・岡崎地区で学ぶ~
京都市京セラ美術館・岡崎地区を舞台に午前中はフィールドワーク、午後は青木淳先生、倉方俊輔先生のご講演、ご対談を予定しています。午前の部のフィールドワークは3つから1つお選びいただき、それぞれ講師の方にご案内いただきます。午後の部は京都市京セラ美術館を改修設計された青木先生に直接ご案内していただき、その後倉方俊輔先生とのご対談を予定しています。午後の部はWeb参加も可能です。
京都市京セラ美術館 京都府 京都市左京区岡崎円勝寺町124
2023年2月11日(土)
令和4年度 近畿建築士会協議会青年部会 研修事業『創造/継承』~京都市京セラ美術館・岡崎地区で学ぶ~

■日時 2023年2月11日(土) 10時~17時
       ※Web参加は 14時~17時

午前の部 10:00~12:00 フィールドワーク(3つのうちから1つ選択)
午後の部 13:00~17:00 京都市京セラ美術館見学 講演・対談

■会場  京都市京セラ美術館ほか
     京都市左京区岡崎円勝寺町124ほか

■内容
〇午前の部 フィールドワーク 下記の3つから1つお選びいただけます。

1.『ロームシアター及び近代建築の見学( 保存・再生)』
既存の建築物の魅力を損なわずに価値を付加させるような(保存・再生)が
行われ、また中庭を通りに開けた形にして市民の交流を深めるといった地域
の魅力を向上させる魅力的な設計をされたロームシアター。そして岡崎地区
の京都国立近代美術館、京都府立図書館、平安神宮の見学を行います。
案内人といたしまして、建築史家 倉方俊輔氏に解説いただきます。

2.『琵琶湖疏水記念館と無鄰菴の見学(岡崎地区の歴史)』
京都の水の源である琵琶湖疏水とその水を利用して生まれた庭文化を学ぶ場
として、水がふんだんに使われた美しい庭のある無鄰菴の見学を行います。
琵琶湖疏水は明治維新以降の人口減少などで衰退した都市を再生させる為に
計画され、実際にその水で文化的景観が形成されるまでに発展した歴史を学
べると考えております。こちらは京都岡崎魅力づくり推進協議会の藤井容子
さんに解説いただきます。

3.『岡崎地区の街並み見学(地域との共存)』
京セラ美術館から南禅寺方面へ街歩きを行い、蹴上インクラインや周辺の屋
敷群の見学を行います。これらを通して疏水が生んだ土地利用や街並み、地
域の発展について広く学べると考えます。「京都岡崎の文化的景観」につい
て調査・研究をされている奈良文化財研究所の惠谷浩子主任研究員に見どこ
ろを解説いただきながら見学を行います。

〇午後の部 京都市京セラ美術館見学 講演・対談

1.「京都市京セラ美術館の見学」
2020年に改修工事が終了し開館した京都市京セラ美術館の改修設計を実際に
手掛け、現在同館館長も兼任されている青木淳氏に解説して頂きながら館内
を見学します。京都市京セラ美術館は1933年に竣工した歴史ある建築物で
す。既存建築物の魅力を継承しつつ、現代、そして未来に向けて改修設計な
されたその内容に直接学ぶことが出来ます。

2.青木淳先生、倉方俊輔先生のご講演、ご対談

■参加費 士会会員 2,000円
     一般   3,000円
     学生   2,000円
     Web参加 1,000円

■お申込みURL
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02d6jc82m1s21.html?fbclid=IwAR0-MWDj97C2Ox9fAnxgWXemwLwxSiKlQNG9xSJpu9l-wxVBpDOG-IRdhZM

■主催 近畿建築士会協議会青年部会
https://www.facebook.com/kinkensei

■お問い合わせ
公益社団法人大阪府建築士会事務局
http://www.aba-osakafu.or.jp
TEL06-6947-1961 FAX06-6943-7103
Mail tsujimoto@aba-osakafu.or.jp

関連ホームページhttps://www.facebook.com/kinkensei

\ この情報をシェアする /

建築イベント 一覧へ

×

Event Index

➕ 投稿

event.cgi v9.23m