建築系検索エンジンKenKen!

ケンチクトークセッション「都市のパブリックをつくるキーワード」〈ゲスト:猪熊純〉

ケンチクトークセッション「都市のパブリックをつくるキーワード」〈ゲスト:猪熊純〉
RADの川勝真一さんをファシリテーターに、建築家の猪熊純さんをゲストにお迎えし、「シェアから広がるパブリック」をテーマにお話を伺います。プライベートとパブリックの二項対立を超えた、シェア空間から広がるパブリックな風景を探ります。
スパイラルルーム(スパイラル9F) 東京都 港区南青山5-6-23
2019年10月26日(土)
ケンチクトークセッション「都市のパブリックをつくるキーワード」〈ゲスト:猪熊純〉

シェアハウス、シェアオフィス、シェアカー、シェアサイクルなどなど。個人
で所有するのではなく、みんなでシェア(共有)することによって生まれる豊
かさや便利さを享受する暮らしは、今や当たり前のものになりつつあります。
そんなシェアが生み出す価値にいち早く着目し、人々がシェアする場のデザイ
ンに取り組んできたのが、成瀬・猪熊建築設計事務所の成瀬友梨さんと猪熊純
さんです。このシェアという現代的な価値感から改めてパブリックを捉え直
し、現代におけるパブリックの可能性に迫りたいと思います。特に、ある程度
限定された場とメンバーを前提として成り立つシェアが、どのようなパブリッ
クさを生み出すのか。猪熊純さんと一緒に、プライベートとパブリックの二項
対立を超えた、シェア空間から広がるパブリックな風景を探りたいと思いま
す。

ゲスト:猪熊 純(建築家 / 首都大学東京助教)
ファシリテーター:川勝 真一(RADディレクター/建築リサーチャー)

■ 開催概要
開講日:
第5回 2019年10月26日(土)16:30-18:30(16:00開場)
※第5回について、ゲストの都合により開催時間が変更となりました。何卒ご了
承ください。

会場:
スパイラルルーム(スパイラル9F)
東京都港区南青山5-6-23

受講料:
各回   一般 2,500円/学生 2,000円(税抜)
交流会 500円(税込・1ドリンク付き)
※先着20名。講座終了後、同会場にて1時間程度開催予定。定員に達しない場合
のみ当日受付も可能です。

定員:
各回40名

■ 講座お申込み方法 
下記Peatixページにてお申込みください。
https://spiralschole2019-architecture-5.peatix.com

お問い合わせ先: Spiral Schole(スパイラル スコレー)担当 
03-3498-1171
school@spiral.co.jp

主催:株式会社ワコールアートセンター
企画制作:スパイラル
コーディネート:RAD

関連ホームページhttps://www.spiral.co.jp/topics/spiral-room/architecture_2019

\ この情報をシェアする /

建築イベント 一覧へ

×

Event Index

投稿(とうこう)

event.cgi v9.26m