
サーリネンとフィンランドの美しい建築展
日本でもファンの多いフィンランドのモダニズムの原点を築いたのが建築家・エリエル・サーリネンの展覧会。1923年の渡米までのフィンランド時代にスポットをあて、図面や写真、家具や生活のデザインといった作品資料を展示。
パナソニック汐留美術館 東京都 港区
~
ようこそゲストさん
ログイン
info建築イベント 東京都の情報です。 11件が登録されています。
日本でもファンの多いフィンランドのモダニズムの原点を築いたのが建築家・エリエル・サーリネンの展覧会。1923年の渡米までのフィンランド時代にスポットをあて、図面や写真、家具や生活のデザインといった作品資料を展示。
パナソニック汐留美術館 東京都 港区
~
“日本近代建築界の父”と呼ばれる建築家、ジョサイア・コンドル博士。令和2年6月に没後100年を迎えたコンドル博士顕彰事業として、日本の伝統文化に造詣が深く、多芸多才の人でもあったコンドル博士の日本庭園研究の成果を紹介します。
文京ふるさと歴史館 東京都 文京区
~
終了まであと29日
建築家の故・茶谷正洋が1981年に始めた新しい建築の表現、折り紙建築。往復はがき大からA2を二つ折りしたサイズで展開する折り紙建築は、見る人にその繊細さと同時に、建築の写しの手法の面白さ、建築そのものに対する愛着を伝えます。本展では、約80 点にのぼる近現代建築折り紙の展示とあわせて、折り紙建築の歩みやその制作過程にも注目し、子どもから大人までが建築を愉しめる新たな方法として、折り紙建築を紹介します。
Gallery A4 東京都 江東区
~
終了まであと47日
東京オリンピック・パラリンピック2020のメイン会場に予定される《国立競技場》の設計に参画するなど、現代日本を代表する建築家のひとり、隈研吾(1954-)の大規模な個展。
東京国立近代美術館 東京都 千代田区
~
フィンランドを代表する建築家、アルヴァ・アアルト(1898-1976)。妻・アイノ(1894-1949)。25年間の軌跡を、初公開となる貴重な数多くの資料をまじえてたどります。
世田谷美術館 東京都 世田谷区
~
終了まであと64日
event.cgi v9.01m