株式会社 一級建築士事務所アトリエm [ 大阪府 大阪市平野区 ]
- 住宅・店舗・クリニックなど多岐にわたり設計監理業務を行っています。『大改造劇的ビフォーアフター』にて「住之江の元長屋」が空間アイデア部門賞を受賞。「夢は必ず実現する、してみせる」条件が厳しければ、それを上回る情熱で挑みます。本気のクライアントと、本気で仕事を出来ること程、幸せなことはありません。そんな時「幸せな建築」が生まれると思うのです。建築家のブログはゲツモク更新。現場日記でプロジェクトの進行を更新。その他作品紹介、仕事の流れ、設計料も詳しく掲載しています。
- https://atelier-m.com/
- いいね!20件
4.8/5 (12件のレビュー)クチコミ・評価
- クチコミ
- うえだクリニック
- クリニックの移転新築のため、建築家をネットで探しているときにアトリエmの「ゲツモク日記」が目に留まりました。
今まで自宅やクリニック(テナント)開院時など合計3回建築に触れる機会があり、それぞれ違う設計士の方とご一緒させていただきましたが、次回もお願いしたいと思う出会いがありませんでした。
そんな時、「ゲツモク日記」を見つけたのです。長年にわたり、週に2回、毎週欠かさず日記を書き続けるのは簡単にできることではありません。過去の記載にもさかのぼり読みましたが、内容も機知に富み、人柄もにじみ出ています。そしてすぐに連絡して事務所を訪問しました。 最初の訪問時に、数ある建築士の中から、なぜアトリエmに連絡したのかと聞かれ、「ゲツモク日記の継続力と内容から見えてくる人柄」と答え、「作品ではないんですね…」とガクッとされたことを思い出します。(もちろん、作品も魅力的だったす!)
その後の定例のミーティングでは、建築に関してのことは勿論ですが、私の生い立ちから現状、仕事、家庭、趣味嗜好など、多岐にわたるお話し、これが設計にも反映されました。打ち合わせは、事務所・現場を含め合計数十回、200時間以上に及びましたが、あっという間の楽しい時間でした。
設計は、こちらの希望を第一に、様々なプランやアイデアを提案していただき、できることできないことを教えていただきました。また、コストに関しても、設備等の価格の調整提案も様々なアドバイスをいただきながら一緒に考えていただけます。
施工時も、様々な問題点にも適切に対応していただき、医療機器に関する特殊な設計・施工管理だけでなく、照明のスイッチやコンセント位置などの細かな確認も現場で一緒にしていただけました。
おかげさまで無事にクリニックをリニューアルオープンでき、明るく開放感のあるクリニックは、患者さんやスタッフからも大変好評をいただいています。
現在、移転してから2年以上経過しましたが、問題点や「こうすればよかった」と思うようなこともなく、非常に満足しています。
また、現在、自宅のフルリノベーションを計画中で、再び守谷さんに設計をお願いしています。これから再びあのワクワクが味わえると思うと非常に楽しみです。 - 2022-02-09
×