- 大友工務店クレバーホーム [ 秋田県 大仙市 ]
- アキレス外張り工法高断熱高気密オール電化住宅が主商品。 ... 一括工場生産による精密加工の為、耐地震力が抜群
- http://www.obako.or.jp/otomo1/
3.0/5 (1件のレビュー)クチコミ・評価
- クチコミ
- ゲスト
- 当時は田舎の建築会社を評価するサイトなどほとんどない時代なので投稿しませんでしたが見つけたので投稿します。
わざわざログインとかもしたくないのでゲストで投稿しますが、ゲストだと普通でしか投稿ができないので普通で投稿ですが、個人的には★★程度でしょうか・・・
作りやなによりもクレバーホームの社員の爺さんの問題が全てを悪くしています。
それが無ければ恐らく★★★★
最初にも書いたようにクレバーホームの当時白髪の爺さんがかなり
曲者。
いわゆる嘘つき爺さん。
建築が終わり、支払い前に建物のおかしいところや歪みや修正箇所などを指摘したところ、必死に「必ずこの点は修理することをお約束しますので、とにかくどうかお金を払って下さい」と言われ、なんかこれじゃぁこちらが悪者みたいなので、そこまでちゃんとやってくれるというのなら・・・と思い、その爺さんから一筆を貰う事も何もしないまま振り込みをしてしまいました。
振り込みが終わりお金をもらった瞬間から案の定それ以降全く直しに来る気配もなく、催促しても来ない、電話をしても居留守を使う。
直接行っても「あれくらいは当たり前、こちらは悪くない、直せるかわからない」とか言い始める始末。
もう一度確認するみたいなことを言っても約束の日には来ない。
そんなことの繰り返しで嫌になってもう何もしなくなりました。
それが向こうの作戦だったのでは?と今では思います。
「やります直します」とか言っても最終的にこちらが諦めるまで放置。
お金さえもらえばもう知らないふりをするかなり悪徳な一面もある業者だと思います。
確かに市場よりも安く、防音効果もかなり高いので安く作りたい人にはいいかもしれませんが、建ててもらった後に必ず全てを確認し、納得してからお金を振り込みしないと私のような事になりますので、絶対に全ての作業が終了してから納得したうえで振り込みをしましょう。
もしまだその白髪のじいさんが居たとするなら要注意!
口だけの嘘つき爺さんでお金さえ入金されれば全く約束事を守らないクソジジイなので信用しない事!
録音するなり一筆書いてもらうなりして、きちんと修理なども含め全ての着工が終わったのちに振り込むようにするなら、悪い店ではないかもしれない。
依頼されている?大工さんはとても良い方たちで一生懸命やってくれる人たちでしたよ。
やはり結局はクレバーホームの社員?のクソジジイが全ての問題の元凶。 - 2018-05-11
- 宇七工務店 [ 秋田県 由利本荘市 ]
- 新築、増改築、リノベーション、リフォーム、神棚、神明様など木造建築物全般 ... 秋田県由利本荘市の「株式会社宇七工務店」は、本物の職人がお客様の理想を実現させる工務店。マイホームの新築・リフォーム、店舗改装、お役所や企業のご依頼に対応。プレカット生...
- http://ushizikoumuten.jp/
- クチコミ・評価
×