建築情報KenKen2025_06_05号
- 建築情報KenKen2025_06_05号
- 建築情報KenKen!は、「建築系検索エンジンKenKen!」が発行しているメールマガジンです。建築・住宅に関するテレビ番組・イベント等の情報を毎週お届けしています。
なお、 Follow @kenchiku_zyoho して頂くと最新号の情報をお知らせしますので、こちらもご利用下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://kenchikuKEnKEn.Co.Jp KEnKEn! 2025_06_05号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築系検索エンジンKenKen!に投稿された情報等をお届け。[無料] 【解除】→ https://kenchikuKEnKEn.co.jp/mag_stop.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ もくじ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┳ テレビ番組.....................__件 ┃ ┣ イベント ┃ ├ オープンハウス ┃ │ └ 愛知....................01件 ┃ │ ┃ └ 展覧会など.................09件 ┃ ┣ 求人情報 ┃ ┣ 建築系みんなの投稿 ┃ ┗ 逆アクセスRanking ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ テレビ番組情報  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼所さんの目がテン! (TVer) https://tver.jp/episodes/ep1oel6yxrg 隈研吾さんが建設途中の母屋を 見逃し配信中 **6月8日(日)6:59 終了予定 ▼ふるカフェ系 ハルさんの休日(NHK教育) https://www4.nhk.or.jp/furucafe/ 古民家カフェの番組 放送予定:2025年6月5日(木) 22:30-22:55 ▼となりのスゴイ家(BSテレ東) https://www.bs-tvtokyo.co.jp/sugoie/ 住宅の番組 放送予定:2025年6月6日(金) 21:00-21:54 ▼世界の窓(BS-TBS) https://www.bs-tbs.co.jp/journey/KDT0700400/ 窓の番組 放送予定:2025年6月6日(金) 22:54-23:00 ▼渡辺篤史の建もの探訪(テレビ朝日) https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/ 住宅の番組 放送予定:2025年6月7日(土) 04:25-04:50 ▼辰巳琢郎の家物語(BS朝日) https://www.bs-asahi.co.jp/tatsumi/ リフォーム番組 放送予定:2025年6月7日(土) 12:00-12:30 ▼ブラタモリ 東京・三軒茶屋(NHK総合) https://www.nhk.or.jp/buratamori/ 三軒茶屋 放送予定:2025年6月7日(土) 19:30-20:00 ▼所さんの目がテン!(日本テレビ) https://www.ntv.co.jp/megaten/ 隈研吾さん 放送予定:2025年6月8日(日) 07:00-07:30 ▼渡辺篤史の建もの探訪(BS朝日) https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/ 住宅の番組 放送予定:2025年6月8日(日) 08:30-09:00 ▼大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル(BS朝日) https://www.bs-asahi.co.jp/beforeafter/ リフォーム番組 放送予定:2025年6月8日(日) 16:00-18:00 ▼バカリもビビる!?設計浪漫 東京タワー×東京スカイツリー!(BSフジ) https://www.bsfuji.tv/sekkeiroman/pub/index.html 『東京タワー』『東京スカイツリー』 設計者たちのこだわり 放送予定:2025年6月8日(日) 18:00-19:55 ▼住人十色(MBS 毎日放送) https://www.mbs.jp/toiro/ 見逃し配信中 ▼サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん サグラダ・ファミリア×芦田愛菜SP(TVer) https://tver.jp/episodes/ep7y48gdpa 建築家・アントニ・ガウディ 『サグラダ・ファミリア』 見逃し配信中 建築士のユニークな生態が100話。ついに待望の書籍化! 『マンガ 建築士あるある』 Amazon https://amzn.to/3R6mPBW 楽天 https://a.r10.to/h5WDSK 待望の第4巻、4月17日発売! 『一級建築士矩子の設計思考』 (4) Amazon https://amzn.to/429mFiz 楽天 https://a.r10.to/hkLLNh ※放送日時、内容等は変更になる場合もございます。 また、地域によって放送時間が異なる場合があります。 予めご了承ください。 ―――――――――― その他の建築・住宅テレビ情報はこちら↓ https://kenchikuKEnKEn.co.jp/category/102k0k0k1.html━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ イベント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □オープンハウス □展示会・イベント等 ____________________ ■ オープンハウス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼【オープンハウス開催!】6月7-8日(土日)@愛知県一宮市 https://kenchikuKenKen.co.jp/event/?no=1746599406 愛知県一宮市で建築中の木造2階建て住宅の完成見学会を開催します。日時6月7日(土)・8日(日) 10:00~17:00 2025年6月7日(土)~2025年6月8日(日) 愛知県 一宮市 ___________________ オープンハウス→ https://kenchikuKEnKEn.co.jp/event/?ca=open-house ____________________ ■ 展示会・イベント・コンペ etc.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼第6回木のすまい建築賞in兵庫 https://kenchikuKenKen.co.jp/event/?no=1749024312 ひょうご木のすまい協議会主催 建築コンペ『木のすまい建築賞in兵庫』を開催いたします。兵庫県内に建つ木造または、木質化の非住宅・住宅が作品の対象です。たくさんの作品が集まることで木造建築の魅力や活用事例が多くの人に広がり、木材利用促進に繋がることを目的としています。 2025年5月1日(木)~2025年7月31日(木) ▼「建築」「アート」「人」が生み出す、クリエイティブな「働く空間」 ゲスト:永山祐子、塩田健一【トークイベント&サイン会】 https://kenchikuKenKen.co.jp/event/?no=1749020107 『永山祐子作品集 建築から物語を紡ぐ』(グラフィック社)を出版されたばかりの永山祐子さんから作品集掲載の建築はもちろん、未掲載の「働く空間」に関わる設計事例も紹介いただきながら、月刊商店建築編集長の塩田健一さんと「ワークスペースをどうつくるか」「アートの活きる空間」についてのトークセッションをしていただきます。イベント後半にはご来場の皆様からも質疑を募り、ゲストのお二人とディスカッションをする時間もたっぷりと設けます。 2025年6月13日(金) 銀座 蔦屋書店 BOOK EVENT SPACE東京都 中央区 ▼第9回 夏期デンマーク建築短期留学 https://kenchikuKenKen.co.jp/event/?no=1748806205 デザインやまちづくりを学んでいる学生を対象にデンマークで3週間のスタディプログラムを実施します。世界で最も暮らしやすい都市の1つとして知られる首都コペンハーゲンを舞台に、様々な専門家からレクチャーを受けながらフィールドワークを実施することで、都市がどのようなプロセスを経てデザインされているのか、そしてHuman-Centred Designとは何かを一緒に考えていきます。 2025年6月10日(火)~2025年6月20日(金) デンマークオンライン コペンハーゲン ▼海のギャラリーミニ展示『林雅子と建築』 https://kenchikuKenKen.co.jp/event/?no=1748644579 NHK朝ドラ『あんぱん』や『虎と翼』の主人公たちと同時代を生きた建築家・林雅子(1928-2001)。「海のギャラリー」は30代半ばに情熱を傾けた代表作で、高い評価を受けています。当館では、2002年から2003年にかけて全国巡回した『建築家 林雅子展』の展示品や、青焼図面等を保管しています。本展は、その一部を展示するシリーズの第一回目にあたり、林雅子の人生の断片を写真やテキストで紹介します。 2025年5月24日(土)~2025年7月8日(火) 土佐清水市立竜串貝類展示館「海のギャラリー」高知県 土佐清水市 ▼第66回住総研シンポジウム『つながりの喪失に向きあう住まいづくりへの挑戦』 https://kenchikuKenKen.co.jp/event/?no=1747619148 現代社会では,住まいや地域,社会において,人と人とのつながりが薄くなり,誰もが孤独や孤立の状態に陥りやすいと言われている。閉じられた住まいのなかで,孤独や孤立を深める人もいれば,家族とのつながりの喪失から,住まいに困窮したり,住まいを失ったりする人もいる。つながりの希薄化や喪失の問題に,住まいはどう向き合うべきか。本シンポジウムでは,人と人,ケアとのつながりをつくる住まいづくり(しくみとかたち)について考える。 2025年7月6日(日) オンライン ▼第66回住総研シンポジウム『つながりの喪失に向きあう住まいづくりへの挑戦』 https://kenchikuKenKen.co.jp/event/?no=1747618955 現代社会では,住まいや地域,社会において,人と人とのつながりが薄くなり,誰もが孤独や孤立の状態に陥りやすいと言われている。閉じられた住まいのなかで,孤独や孤立を深める人もいれば,家族とのつながりの喪失から,住まいに困窮したり,住まいを失ったりする人もいる。つながりの希薄化や喪失の問題に,住まいはどう向き合うべきか。本シンポジウムでは,人と人,ケアとのつながりをつくる住まいづくり(しくみとかたち)について考える。 2025年7月6日(日) 大阪市立住まい情報センター3階ホール 大阪府 大阪市 ▼12階建て木造ハイブリッド構造のホテル キャプション by Hyatt 兜町 東京 完成見学セミナー https://kenchikuKenKen.co.jp/event/?no=1747296967 平和不動産㈱が日本橋兜町・茅場町の街づくりの一環で推進しており、2025年6月30日に竣工予定の「キャプション by Hyatt 兜町 東京」の完成見学セミナーを開催いたします。主構造を鉄骨造とし、柱・梁の一部を木造とした地上12階建てのホテルで、他用途に比べ木造化の進んでいないホテル用途のモデルケースとなることが期待されます。最先端の木造耐火技術を駆使した木造ハイブリッドビルを、この機会に是非ご覧いただきたくご案内申し上げます。 2025年7月1日(火)~2025年7月2日(水) 【セミナー会場】 KABUTO ONE 4F ホール&カンファレンス東京都 中央区日本橋兜町7番1号 ▼市民・建築NET主催建築セミナー「使われ続ける建築の保存と継承」 https://kenchikuKenKen.co.jp/event/?no=1747123799 ~東京文化会館と国立西洋美術館の免震化工事~ 2025年6月8日(日) 東京文化会館4階大会議室東京都 台東区 ▼第30回公開フォラム「脱炭素社会の実現に向けた木造建築の可能性」 https://kenchikuKenKen.co.jp/event/?no=1746678608 脱炭素社会の実現に向け、木造建築づくりにおいて住宅、非住宅共に、森林、建設時、長期の維持・補修から最後の廃棄に至るまでの脱炭素への取組が求められています。この公開フォラムでは、国の施策と合わせて、先行している取組を紹介し、木材の特質とその活用方法による脱炭素効果・評価の可能性を探ります。木造化・木質化にあたり、川上(森林)→川中(木材加工等)→川下(建築づくり)の過程で、木造建築の役割と可能性について議論し、実務者・研究者達の活動に繋げていきたい。 2025年6月28日(土) 東京大学農学部弥生講堂+オンライン東京都 文京区弥生1-1-1 ___________________ 建築イベント→ https://kenchikuKEnKEn.co.jp/event/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ スタッフ募集・求人情報  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼求人/設計事務所 https://kenchikukenken.co.jp/job.cgi?ca=architect ___________________ 求人情報 ⇒ https://kenchikuKEnKEn.co.jp/job.cgi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ その他のNews・投稿  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________ みんなの投稿 ⇒ https://kenchikuKEnKEn.co.jp/pick.cgi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 逆アクセスRanking  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1 CAD-DATA.com ⇒ https://www.cad-data.com/ 2 車の塗り絵・CADデータ ⇒ http://nurie-cad.matrix.jp/ 3 リゾナーレ ⇒ https://risonare.com/yatsugatake/ 3 アウラ建築設計事務所 ⇒ https://aura.sapr.jp/ 3 鈴木将記建築設計事務所 ⇒ https://www.suzukiarc.com/ ※今週の建築人気ページ ⇒ https://kenchikuKEnKEn.co.jp/popular_web/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ KEnKEn! コンテンツ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・美術館・博物館→ https://kenchikuKenKen.co.jp/category/90k0k0k1.html ・建築求人情報→ https://kenchikuKEnKEn.co.jp/job.cgi ・設計事務所求人→ https://kenchikuKEnKEn.co.jp/job.cgi?ca=architect ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 今週のスポンサー様  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □当サービスを利用するこによって生じた不利益・争議等に、当方は一切の 責任を負いません。掲載された内容に起因するトラブルには一切関与いたし ませんので、自己責任の範囲で御判断ください。掲載しているサイトの名称 及び内容は各社の商標又は登録商標です。 ―――――――――――――――――――― □バックナンバー https://kenchikuKenKen.co.jp/architecture-info-mail/kenken-2025_05_29.html □RSS feed: https://kenchikuKEnKEn.co.jp/architecture-info-mail/index.rdf □WebSite: 建築系検索エンジンKenKen! https://kenchikuKEnKEn.co.jp □運営会社: (有)建築情報 https://xn--olst1nmqbn88c.com □連絡: https://kenchikuKEnKEn.co.jp/mail.html ―――――――――――――――――――― このメールマガジンは、以下のメルマガ発行システムを利用しています。 □まぐまぐ https://www.mag2.com/ マガジンID:0000023549 ―――――――――――――――――――― 【解除】→ https://kenchikuKEnKEn.co.jp/mag_stop.html ―――――――――――――――――――― Copyright(C) 1999-2025 Kenchiku_Zyoho Co., Ltd. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━